QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
第三地区住民自治協議会

7/3 鍋屋田小学校前でホタル観賞会を実施しました。

2015年07月27日

 第三地区住民自治協議会 at 17:15  | 協議会だより
7月3日(金)鍋屋田小学校前の北八幡川でホタル観賞会を実施しました。今年も裾花川の上流から流れてきてふ化したホタルが5~10匹ほど観察する事ができました。

今年は何と親子合わせて200名もの参加者があり、源氏ホタルもビックリしていたと思います。

お子様にはジュースをお配りしました。

何と120個用意したジュースも見事に無くなりました

来年は子供達の数より多いホタルを見れる事を期待しています。  


6/14ソフトバレー大会で権堂町が連続優勝しました

2015年07月27日

 第三地区住民自治協議会 at 16:27  | 協議会だより
6月14日(日)鍋屋田小学校の体育館で第11回ソフトバレーボール大会が開催されました。教育文化部会 加藤部会長の開会の挨拶。

前回優勝の権堂町チームより優勝旗の返還

権堂町にお住いの北澤市会議員も応援に駆けつけました。

試合前の準備運動。今回は南千歳町の初参加もあり、参加者が90名を超えました

さあ2つのコートに分かれていよいよ試合開始です。

決勝戦は権堂町対西鶴賀Aチーム。白熱した試合です。

熱戦の結果、優勝は、権堂町チーム、準優勝は西鶴賀Aチーム、3位は上千歳町チームとなりました

優勝の権堂町チーム。毎年人は変わっても実力は安定しています。

準優勝の西鶴賀Aチーム。応援は一番多かったです。

来年も沢山のチームの参加をお待ちしています。  


7月9日 第4回「サンサンひろば」開催しました。

2015年07月22日

 第三地区住民自治協議会 at 17:11  | 子育てサロン
今回も沢山のボランティアの方が集まってくれました。

参加者は27組55名。沢山の方が集まってくれました。

七夕飾り用に子供達が葉っぱを作ってくれました。

ダンボール箱で作ったトンネルで楽しく遊びました。

帰りにはボランティアの方が作ってくれたクッキーを参加された親子にお渡ししました。皆さんとても美味しいと喜んでいました。

皆が作った七夕飾りがこんなにきれいにできあがりました。

7月22日に権堂アーケード、台東食品前に飾りました。七夕祭りは7月25日から8月7日まで開催されていますので、ぜひ皆さん見学に行ってください。
  


7月30日の第5回「サンサンひろば」参加者募集

2015年07月21日

 第三地区住民自治協議会 at 11:17  | 子育てサロン
第5回「サンサンひろば」の参加者を募集します。権堂アーケード通りでは、7月25日から8月7日まで七夕祭りが開催されます。サンサンひろばでも、3回、4回で皆さんが作成してくれた七夕飾りを見学に行きます。サンサンひろばで作成した七夕飾りは、イトーヨーカドー前に展示される予定ですが、一緒に作成してくれた皆様のご参加をお待ちしています。
  


6月11日(木) 第3回サンサンひろばを開催しました。

2015年07月03日

 第三地区住民自治協議会 at 16:15  | 子育てサロン
今回のサンサンひろばも26組54名もの親子が集まってくれ、とても賑やかな会となりました。今回は7月25日から権堂アーケードで実施される七夕祭りに参加する為の飾りつけ作りをしました。

最初に絵具でお子さんの足型を取ります。

ほとんどのお子さんは嫌がりもせず、うまく足型がとれました。

名前を書いて足型を乾かします。みんなりっぱな足だなー

その後、自分の顔を作って足型と組み合わせます。

サンサンひろばの七夕飾りはこんなイメージになります。もう1回7月9日に作成の日を作って完成させます。

最後はみんなで歌を歌って解散しました。自分で作った七夕飾りをみんなで見に行こうね。