QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
第三地区住民自治協議会

9月23日(日)の夜も東鶴賀町の三神社で19時~21時まで開店しました。

2018年09月26日

 第三地区住民自治協議会 at 00:01  | 2018わくわくお祭りスタンプラリー
東鶴賀町の三神社で19時~21時まで開店しました。


神輿が威勢よく神社を出ました

演芸もお祭りを盛り上げます

  


10/11  サンサンひろばのご案内

2018年09月25日

 第三地区住民自治協議会 at 16:42  | 子育てサロン

サンサンひろば  


9月23日(日)は、居町(11時~13時)と東鶴賀町(19時~21時)のスタンプラリー開店しました。

2018年09月25日

 第三地区住民自治協議会 at 15:20  | 2018わくわくお祭りスタンプラリー
9月23日(日)は、居町(11時~13時)と東鶴賀町(19時~21時)のスタンプラリー開店しました。

居町稲荷神社では、子ども神輿が宮入りした後に子どもたちによる奉納太鼓大会が行われる中
11時~13時までスタンプステーションが開店しました。

太鼓名人による模範演技と練習打ちをして、真剣に叩いていました。


  


16日(日)は、西鶴賀町の竹山稲荷神社の秋祭りです。

2018年09月16日

 第三地区住民自治協議会 at 12:49  | 2018わくわくお祭りスタンプラリー
3連休2日目はは、続けて16日(日)は、西鶴賀町の竹山稲荷神社の秋祭りです。
スタンプラリーも後半に入ります。
昨年を上回るたくさんの子どもたちがスタンプを押しに来てくれました。

いろいろな町のお宮さんをお詣りして、お祭りを楽しんでます。
                  

    祭礼日程
         祭礼・場所
    スタンプステーション
       設置時間
8月27(月)権堂町:秋葉神社17:00~19:00
9月 1(土)田 町 :田面稲荷神社18:00~21:00
 8(土)南千歳町:千歳の宮18:00~20:00
10(月)市役所西隣:菊屋稲荷社18:00~20:00
15(土)上千歳町
  問御所町  :藤の森神社
18:00~20:00
緑 町    :美登里神社18:30~20:15
16(日)西鶴賀町 :竹山稲荷神社17:00~19:00
23(日)居 町    :居町稲荷神社11:00~13:00
東鶴賀町:三神社19:00~21:00
10月 6(土)東後町   :表参道秋祭り12:00~15:00
柳 町    :柳町神社16:00~18:00
21(日)スタンプラリー・inイーストプラザ
同時開催:こどもフェスタ
      オープンオレンジカフェ
11:00~16:00
・こども豚汁作り体験会
・14:00~16:00
 音楽・伝統芸能発表会
 ビンゴ大会
・14:00~16:00
 オープンオレンジカフェ

スタンプステーションの設置場所と、お祭りの順番を地図にしてあります










  


9月15日(土)は、緑町と上千歳町のスタンプラリー開店です

2018年09月15日

 第三地区住民自治協議会 at 16:11  | 2018わくわくお祭りスタンプラリー
 次のスタンプラリーは、9月15日(土)は、緑町の中部公民館となりにある
「美登里神社」の秋祭りと、上千歳町の昭和通と大通りの交差点南にある
かわいい森の中の「千歳の宮」の秋祭りで開店します。
続けて16日(日)は、西鶴賀町の竹山稲荷神社の秋祭りです。    
 
             

    祭礼日程
         祭礼・場所
    スタンプステーション
       設置時間
8月27(月)権堂町:秋葉神社17:00~19:00
9月 1(土)田 町 :田面稲荷神社18:00~21:00
 8(土)南千歳町:千歳の宮18:00~20:00
10(月)市役所西隣:菊屋稲荷社18:00~20:00
15(土)上千歳町
  問御所町  :藤の森神社
18:00~20:00
緑 町    :美登里神社18:30~20:15
16(日)西鶴賀町 :竹山稲荷神社17:00~19:00
23(日)居 町    :居町稲荷神社11:00~13:00
東鶴賀町:三神社19:00~21:00
10月 6(土)東後町   :表参道秋祭り12:00~15:00
柳 町    :柳町神社16:00~18:00
21(日)スタンプラリー・inイーストプラザ
同時開催:こどもフェスタ
      オープンオレンジカフェ
11:00~16:00
・こども豚汁作り体験会
・14:00~16:00
 音楽・伝統芸能発表会
 ビンゴ大会
・14:00~16:00
 オープンオレンジカフェ

スタンプステーションの設置場所と、お祭りの順番を地図にしてあります










  


避難所用物品のサークルライトを購入しました。

2018年09月15日

 第三地区住民自治協議会 at 15:59  | 協議会だより
共同募金の配分金を活用して、避難所用物品として災害時の停電対応の
ためのサークルライトを購入しました。
災害等による停電に備えて、第三地区の町の公民館に配置します。


サークルライト上面     設置姿      ライト前面

既に配備済みの防災用テント2基(平成28年度から共同募金の配分事業により整備した)と、
協議会で備えている小型のカセットガス式の発電機を組み合わせて実用を試みました。

町のイベントに合わせて、町民の力によりテントの組み立て、テント内の照明、テーブル配置や、
炊き出しを疑似した調理用ガスコンロなどの設置など、体験できました。


必要に応じて、防災訓練や町の行事などで実際に使用して習熟できるように、
いつでも貸出し可能な状態になっています。
活用してください。






  


9月10日(月)スタンプラリーは、市役所西隣の「菊屋稲荷社」で開店しました。

2018年09月15日

 第三地区住民自治協議会 at 15:39  | 2018わくわくお祭りスタンプラリー
赤い鳥居がたくさん連なる菊屋稲荷社で、神事が厳かに執り行われた後から
スタンプラリーも開店しました。


午前中からの雨も神事とともに上がり、多くの親子が参拝してはスタンプステーションに
訪れていました。

町の大人たちも、集いにぎやかな祭礼でした。

  


サンサンひろば

2018年09月13日

 第三地区住民自治協議会 at 15:07  | 子育てサロン
9月13日の「サンサンひろば」は、じゃんけんぽんさんの先生がご用意くださった
だるまさんシリーズの大型絵本(3冊)の読み聞かせと自由遊びでした。

 だるまさんが・・・・・
 だるまさんの・・・・・
 だるまさんと・・・・・
だるまさん、大活躍でした!!
先生方が絵本の世界を体で表現してくださって楽しかったですね。
自由遊びの時間、ボールプールで遊ぶお子さん。
おままごとで遊ぶお子さん。
絵本を見るお子さん。
それぞれ好きなおもちゃで仲良く遊んでいます。

最後にみんなでおて手をつないでさようなら!
新しいお友達ができたかな?
  


9月8日(土)スタンプラリーは、南千歳町の千歳の宮の秋祭りで開店しました。

2018年09月08日

 第三地区住民自治協議会 at 23:44
9月8日(土)は午前中の激しい雨も午後にはやんで、
涼しい秋祭りらしい陽気となりました。

予定の時間前からスタンプを待つ子供たちが集まって
いました。

南千歳町の参加賞は、今年もキラキラスーパーボールの
すくいどりで、いろいろな形や色、キラキラの入ったボールを
お玉ですくいます。
 たくさん取れてニコニコ顔がいっぱい見られました。

午後6時、子ども神輿が出発します。
可愛らしい掛け声が町に響き渡っていました。


神事の後は大人神輿も次々に町に繰り出していきました。
夜遅くまで町のあちこちで気勢が上がります。


夜の灯りがともる町中を長野駅まで練り歩いた
子ども神輿が、元気にお宮さんに帰ってきました。



スタンプステーションも、神輿帰りの子どもたちが押し寄せて
盛り上がり、昨年以上に大勢の子どもたちが参加してくれました。

次は、9月10日(月)18時から、市役所隣の菊屋稲荷神社で
スタンプ押しますよ。
 神社へ参拝するとお楽しみもあるそうです。


  


次のスタンプラリーは、9月8日(土)、東急デパート裏の「はとぽっぽ公園」隣のかわいいお宮さんの千歳の宮の秋祭りです。

2018年09月06日

 第三地区住民自治協議会 at 20:51  | 2018わくわくお祭りスタンプラリー
次のスタンプラリーは、9月8日(土)は、東急デパートの裏にある「はとぽっぽ公園」となりの
かわいいお宮さんの千歳の宮の秋祭りです。

続けて10日(月)は、市役所第2庁舎の西隣にある菊屋稲荷神社の秋祭りです。
きれいな赤い鳥居がたくさん並ぶお宮さんです。
              

    祭礼日程
         祭礼・場所
    スタンプステーション
       設置時間
8月27(月)権堂町:秋葉神社17:00~19:00
9月 1(土)田 町 :田面稲荷神社18:00~21:00
 8(土)南千歳町:千歳の宮18:00~20:00
10(月)市役所西隣:菊屋稲荷社18:00~20:00
15(土)上千歳町
  問御所町  :藤の森神社
18:00~20:00
緑 町    :美登里神社18:30~20:15
16(日)西鶴賀町 :竹山稲荷神社17:00~19:00
23(日)居 町    :居町稲荷神社11:00~13:00
東鶴賀町:三神社19:00~21:00
10月 6(土)東後町   :表参道秋祭り12:00~15:00
柳 町    :柳町神社16:00~18:00
21(日)スタンプラリー・inイーストプラザ
同時開催:こどもフェスタ
      オープンオレンジカフェ
11:00~16:00
・こども豚汁作り体験会
・14:00~16:00
 音楽・伝統芸能発表会
 ビンゴ大会
・14:00~16:00
 オープンオレンジカフェ

スタンプステーションの設置場所と、お祭りの順番を地図にしてあります