QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
第三地区住民自治協議会

6/14 第三地区住民自治協議会と各区の三役歓送迎会開催される

2019年06月29日

 第三地区住民自治協議会 at 22:53  | 協議会だより | 行事・イベント | 町の話題
6月14日に第三地区の三役歓送迎会が、緑町のさがみで開催されました。
古川新会長の挨拶で始まりました。


湯本前会長に感謝状の贈呈が行われ、湯本前会長の挨拶がありました。




各町の新任役員の挨拶があり、最後まで和気あいあいの会でした。



令和元年度の役員の皆様よろしくお願いします。

  


権堂町チームが優勝! 6/16第三地区親善野球大会開催されました。

2019年06月29日

 第三地区住民自治協議会 at 22:28  | 協議会だより | 行事・イベント
宮崎部会長の挨拶で第59回親善野球大会がはじまりました。


全開優勝の権堂町チームから、優勝旗の返還です。

北澤市議会議員が来賓ご挨拶されました。

全員でラジオ体操をして、けががないように体をほぐします。

第1試合、西鶴賀チーム対居町チームから始まりました。

北澤市議による始球式

力強い振りでホームラン?

おっと!危ない・・・・・反応良くジャンプ!

優勝は権堂町チームの連覇でした。
表彰式は家族の子供たちも参加して、微笑ましい一幕も。


3位の緑町チームも将来の有望選手?が
優勝の権堂町チーム
準優勝は西鶴賀町チーム
3位は緑町チーム


 

    


7月11日の記事

2019年06月25日

 第三地区住民自治協議会 at 15:24  | 子育てサロン
  


今年も「ゲンジボタルを見に行こう」7月1日です!

2019年06月24日

 第三地区住民自治協議会 at 17:22  | 行事・イベント | 町の話題
  


子育てサロン

2019年06月13日

 第三地区住民自治協議会 at 14:27  | 子育てサロン

6/13子育てサロン

今月お誕生日のお子さまが3名きてくれました!皆でハッピーバースデーを歌ってお祝いです♫

宇佐美先生が大きな手作りのケーキを持ってきてくださってお子さまも大喜び!

真っ赤なイチゴをつまんで取って・・・取ったらまた張り付けて・・・かわいいですね(*'ω'*)

雨宮先生と坂本先生のリトミック

今回は小さなお子さまが多かったので、親子の触れ合いメニューでした!

お母さん方はゾウさんになってノッシノッシ・・・抱っこしながらゆっく大きくり動きます。

みなさんお子さんの為に頑張っていますね(*'▽')

お母さんの膝の上でゆーらゆーら♫

参加されたお母さん方は、運動不足が解消できてよかった。

家に居たら出来ないから来てよかった!

皆で音楽に合わせてだからこそできる・・・とスッキリ笑顔でした。

先生方ありがとうございました!また次回も楽しみにしています。


  


わくわく子どもカフェで「防災食」いただきま~す

2019年06月05日

 第三地区住民自治協議会 at 09:48  | 協議会だより | 町の話題
防災食五目ごはんとサバ缶みそ汁に舌鼓!
防災食といえども、とってもおいしいごはんでびっくり!
バランスよく生野菜サラダと、デザートもついて大満足です。face05

防災士講師 浅倉事務局長もご満悦face02


満腹になったところで、みんなで防災学習に集中しました。


災害時の自助、共助、公助の大切さを学びました。

準備してくださったボランティアの皆さん、理事長さんありがとうございました。